![]() |
---|
指導内容
LHDにおけるプラズマ計測やLHD周辺の環境計測を可能とするレーザー光源の開発を行う。
具体的には、高出力中赤外レーザー開発、レーザー加工、新規光学デバイスの開発、新規分光計測手法の開発等の研究に取り組む。
固体レーザーやファイバーレーザーの高出力化、高効率化、高ビーム品質化、新規波長帯開拓(特に中赤外波長)等の研究指導を通して、レーザー工学や分光学などの学術的知見を提供するとともに、高い研究遂行能力を有する研究者を育成する。
講 座 | 核融合システム講座 |
---|---|
所 属 | 高温プラズマ物理研究系 |
部 門 | レーザー計測研究部門 |
学 位 | 博士(工学) |
業 績 | -Hiyori Uehara, Takanori Tsunai, Bingyu Han, Kenji Goya, Ryo Yasuhara, Fedor Potemkin, Junji Kawanaka, and Shigeki Tokita, “40 kHz, 20 ns acousto-optically Q-switched 4 µm Fe:ZnSe laser pumped by a fluoride fiber laser,” Optics Letters 45(10), 2788-2791 (2020). -Hiyori Uehara, Daisuke Konishi, Kenji Goya, Ryo Sahara, Masanao Murakami, and Shigeki Tokita, “Power scalable 30-W mid-infrared fluoride fiber amplifier,” Optics Letters 44(19), 4777-4780 (2019). -Hiyori Uehara, Shigeki Tokita, Junji Kawanaka, Daisuke Konishi, Masanao Murakami, Seiji Shimizu and Ryo Yasuhara, “Optimization of laser emission at 2.8 μm by Er:Lu2O3 ceramics,” Optics Express 26(3), 3497-3507 (2018). |
ORCID | 0000-0003-0032-7436 |
Research Map | hiyori |
連絡先
TEL | 0572-58-2223 |
---|---|
メールはこちら |