![]() |
---|
指導内容
磁場閉じ込め核融合プラズマ、特に、あらわな軸対称性を持たない3次元的な配位における高エネルギー粒子の振る舞いや、核融合プラズマ中の熱・粒子の輸送を矛盾なく記述する統合シミュレーションに関する研究を行います。また、大規模な並列計算や遺伝的アルゴリズム等を駆使した、先進的な核融合炉最適化スキームの開発と、具体的な装置設計に関する研究を行います。
講 座 | 核融合シミュレーション講座 |
---|---|
所 属 | 核融合理論シミュレーション研究系 |
部 門 | 統合シミュレーション研究部門 |
学 位 | 博士(工学) |
業 績 | • H. Yamaguchi, "A quasi-isodynamic magnetic field generated by helical coils", Nuclear Fusion 59 (2019) 104002 • H. Yamaguchi and S. Murakami, "Electrostatic potential generated by perpendicular neutral-beam injection to a tokamak plasma", Nuclear Fusion 58 (2018) 016029 • H. Yamaguchi and S. Murakami, "Simulation study of NBI heating in the time-evolving and multi-ion-species plasmas of LHD", Nuclear Fusion 56 (2016) 026003 |
担当講座 | 【大学院特別講座】クーロン衝突項の数学公式 と加熱・輸送解析への応用 |
ORCID | 0000-0002-1177-3370 |
連絡先
メールはこちら |