• facebook Twitter

教員の紹介

 
助教

矢嶋 美幸

YAJIMA, Miyuki

指導内容

総研大の授業では、大学院特別講座「材料加工・評価基礎技術演習」(理工学基礎演習Ⅱ)を担当します。本講座では、様々な個体材料の分析手法について学びます。私が担当する授業ではイオンビーム解析装置を用いてラザフォード後方散乱法(RBS)または弾性反跳粒子検出法(ERDA)について学習します。(RBS:試料に高エネルギーHeビームを照射し、後方散乱してきたHeを使用して、材料の構造、組成情報を得る手法。ERDA:反跳水素イオンを使用して水素深さ情報を取得する手法。)

講 座 核融合システム講座
所 属 核融合システム研究系
部 門 構造材料特性研究部門
学 位 博士(工学)
業 績 ・M. Yajima, S. Masuzaki, N. Yoshida, M. Tokitani, T. Otsuka, Y. Oya, Y. Torikai, G. Motojima, the LHD Experiment Group, “Investigation on tritium retention and surface properties on the first wall in the Large Helical Device”, Nuclear Materials and Energy, (2021), pp. 100906.

・M. Yajima, S. Kajita, N. Ohno, S. Masuzaki, N. Yoshida, D. U. B. Aussems, T. W. Morgan, K. Bystrov, H. J. van der Meiden, “Dust Formation from Arc Spots on Nanostructured Tungsten Surface”, Plasma and Fusion Research, Vol. 15, (2020), pp. 1205061.

・M. Yajima, Y. Hatano, N. Ohno, T. Kuwabara, T. Toyama, M. Takagi, K. Suzuki, “Kineticsofdeuteriumpenetrationintoneutron-irradiatedtungstenunderexposuretohighfluxdeuteriumplasma”, Fusion Engineering and Design, Vol. 21, (2019), 100699.
担当講座 【大学院特別講座】材料加工・評価基礎技術演習(理工学基礎演習Ⅱ)
ORCID

連絡先

Mail メールはこちら