• facebook Twitter

教員の紹介

 
田村 直樹
准教授

田村 直樹

TAMURA, Naoki

指導内容

磁場閉じ込め高温プラズマ中の不純物及び熱の輸送特性に関する実験研究について指導を行う。具体的には、1)ヘリカルプラズマにおける不純物輸送の特性理解、2)不純物輸送の効果的な制御手法の確立、2)周辺摂動に対する過渡的な熱輸送改善の特性理解、などに関して指導を行う。また同研究では、我々のグループが独自に開発した先進的不純物ペレットであるトレーサー内蔵固体ペレット(TESPEL、図参照)を用いているが、その更なる可能性を切り拓くための開発研究などについても指導を行う。

 

図:製作されたTESPEL(直径0.9 mmのポリスチレン微小球の中に金粒子が封入されている)

 

製作されたTESPEL

講 座 核融合システム講座
所 属 高温プラズマ物理研究系
部 門 粒子輸送研究部門
学 位 博士(学術)
業 績 -N. Tamura, C. Suzuki, S. Satake, Y. Nakamura, M. Nunami, H. Funaba, K. Tanaka, M. Yoshinuma, K. Ida, S. Sudo, and LHD Experiment Group, “Observation of the ECH effect on the impurity accumulation in the LHD,” Physics of Plasmas Vol.24 (2017) pp. 056118-1 – 056118-9.

-Tamura, S. Sudo, C. Suzuki, H. Funaba, M. Takagi, N. Satoh, H. Hayashi, H. Maeno, M. Yokota, H. Ogawa, “Improvements in a Tracer-Encapsulated Solid Pellet and Its Injector for More Advanced Plasma Diagnostics,” Journal of Physics: Conference Series Vol. 823 (2017) pp. 012003-1 - 012003-5.

-N. Tamura, S Sudo, C Suzuki, H Funaba, Y Nakamura, K Tanaka, M Yoshinuma, K Ida and The LHD Experiment Group, Mitigation of the tracer impurity accumulation by EC heating in the LHD, Plasma Physics and Controlled Fusion Vol. 58 (2016) pp. 114003-1 - 114003-10.
担当講座 【大学院特別講座】真空技術基礎演習(理工学基礎演習Ⅰ)
ORCID
Research Map

連絡先

Mail メールはこちら