参加学生のレポート
2024年
- 
							プラズマ乱流シミュレーションと非線形三波相互作用のネットワーク可視化
							近畿大学3年・Uさん
- 
							レーザー干渉で測る
							東京都市大学2年・Tさん
- 
							プラズマ電位計測のための重イオンビームプローブ装置の開発
							大阪大学3年・Mさん
- 
							分光システムの校正と太陽スペクトルの計測
							仙台高等専門学校4年・Kさん
- 
							MHD不安定性の計測と解析
							慶應義塾大学2年・Wさん
- 
							核融合炉用先進材料バナジウム合金の試験片製作と評価実験
							東京大学2年・Tさん
2023年
- 
							プラズマ性能劣化の原因となる揺らぎデータの信号処理
							名古屋工業大学1年・Aさん
- 
							レーザー干渉で測る
							横浜国立大学3年・Yさん
- 
							電子ビームイオントラップによる多価イオン生成と発光線スペクトルの精密測定
							九州大学3年・Sさん
- 
							分光システムの校正と太陽スペクトルの計測
							明石工業高等専門学校電気情報工学科4年・Tさん
- 
							Particle-in-Cell法による複雑性プラズマシミュレーション
							名古屋大学3年・Tさん
2022年
- 
							レーザー誘起蛍光法によるイオンの速度分布関数計測
							東邦大学3年・Tさん
- 
							核融合炉材料のための金属加工研究
							函館工業高等専門学校4年・Wさん
- 
							プラズマ電位計測のための重イオンビームプローブ装置の開発
							日本大学3年・Fさん
- 
							プラズマの微視的乱流シミュレーション
							奈良女子大学2年・Tさん
2021年
- 
							機械学習を用いたイメージングボロメータ用薄膜検出器の特性評価
							静岡大学3年生・Tさん
- 
							LHDプラズマで生じる揺らぎの時系列データ解析
							茨城工業高等専門学校4年生・Yさん
- 
							複雑性を有するプラズマ現象の粒子シミュレーション研究
							京都工芸繊維大学4年生・Nさん
- 
							真空システムを用いた水素同位体の金属内移行現象の観察
							富山高等専門学校専攻科1年・Tさん
- 
							分光システムの較正と太陽スペクトルの解析
							富山高等専門学校専攻科1年・Mさん
2020年
- 
							磁場遮蔽試験装置および ANSYS を用いた磁気シールドの性能評価
							京都工業繊維大学4 年・Mさん
- 
							レーザー光発生実験
							広島大学1 年・Kさん
- 
							放射線計測技術を用いたプラズマ中における高エネルギー粒子の閉じ込め研究
							日本大学1 年・Hさん
2018年
- 
							電子ビームイオントラップを用いた多価イオン分光実験
							宇都宮大学4 年・Kさん
- 
							粒子シミュレーションで調べるプラズマ複雑現象
							秋田工業高等専門学校4年・Sさん
2017年
- 
							モンテカルロ法による運動論的輸送シミュレーション
							東京工業大学3年・Tさん
- 
							放射線計測技術を用いたプラズマ中における高エネルギー粒子の閉じ込め研究
							釧路工業高等専門学校4年・Hさん
- 
							プラズマ実験装置を造ろう
							釧路工業高等専門学校5年・Nさん
2016年
- 
							プラズマの平衡・安定性解析入門
							東京工業大学3年・Mさん
- 
							プラズマ加熱用高周波パワー合成器の制御および応用
							奈良工業高等専門学校 専攻科1年・Kさん
- 
							核融合プラズマと壁の相互作用基礎実験
							金沢大学3年・Iさん
2015年
- 
							プラズマの平衡解析入門
							大阪府立大学 工学域物質化学系学類2年
- 
							核融合プラズマと壁の相互作用基礎実験
							東北大学 工学部機械知能・航空工学科3年
- 
							核融合プラズマからのスペクトル線解析
							宇都宮大学 工学部電気電子工学科4年
2014年
- 
							Particle-in-Cell法によるプラズマ粒子シミュレーション
							北里大学 理学部物理学科3年
- 
							世界初!高温超伝導ヘリカル装置の製作と実験(第5弾)~ヘリオトロン磁場構造を可視化しよう!~
							北海道大学 工学部3年
- 
							プラズマ計測のための重イオンビーム生成実験
							都城工業高等専門学校 電気情報工学科4年
2012年
- 
							世界初!高温超伝導ヘリカルコイルの製作と実験
							東京都市大工学部3年・Nさん
- 
							実験データ処理入門
							長野高専5年・Kさん
- 
							高温プラズマの電磁流体シミュレーション
							広島大理学部3年・Mさん






